落下物防止ネット

天井からの落下を防止するセーフティーネット
災害時や万が一の事故に備えて、ネットの設置で安全対策。
主な特徴
1. ラッセル網
衝撃吸収に優れ、網糸が切れても穴がほつれにくい編み方を採用しております。
2. 防災製品
屋内使用を考慮し、火災を未然に防ぐよう難燃ポリエステル糸を使用しています。
3. 適正箇所
柔軟なネットの為、現場加工合わせが容易。様々な設置部位に対応できます。
4. 施工サイズ
サイズの限定はございませんので、広範囲にわたり施工が可能です。
製品概要

<Net-One工法(天井落下防止ネット工法)について>
主として、地震等の災害時に避難場所として使用する、体育館公民館などの天井材が床まで落下しないよう防止するためのネット工法です。現在、各市町村自治体で落下防止ネット工法に取り組まれております。
主な仕様
<JKネット(JK-E25)>
網地 | ポリエステル難燃糸 |
網構成 | 1,840dtex/5本 |
網目 | 25mm目 角目 |
防炎性能 | JIS L 1091 A-2法、D法合格 (財)日本防炎協会 防炎製品認定 YO-13-004号 |
強度特性 | 270N以上 |
用途
体育館等の防災拠点施設、劇場、映画館、演芸場、公会堂、集会場等