ビニールカーテン

豊富な機能を低コストで実現。
屋内・屋外に簡易に設置できる間仕切りビニールカーテン。透明で視界を遮ることなく、空調性能や温度管理を助けます。防炎・防虫・帯電防止などシートの種類で自由にカスタマイズ可能。お客様に合わせてオーダーメイドで製作致します。
関連ビニールカーテン製品
主な特徴
防虫・防塵効果
防虫や防塵効果が高く、簡単にクリーンな環境をつくりだします。防音にも効果的。
簡単施工で経済的
取り付け、取り外しがきわめて簡単。設備コストも安易で耐久性も抜群。
空調管理に効果的
空間を間仕切ることで、大きな保温・保冷効果を得られ省エネにもつながります。
優れた透明度
独自の配合技術により、優れた透過率を実現。採光性が良く職場環境が明るくなります。
製品概要

ビニールカーテン
低コストで設置が可能な屋内用シートビニールカーテン。
最大間口(W) | 5,000mm |
最大高さ(H) | 4,000mm |
開閉仕様 | 引分け/片引き |
駆動仕様 | 手動 |
シートバリエーション |
透明<防炎>/透明糸入り<防炎>/透明糸入り<静電・防炎>/透明糸入り<防炎・耐寒>/透明オレンジ<防虫>/透明オレンジ糸入り<防虫・防炎> |
よくある質問
Q
シートはどのような種類がありますか?
A
防炎、静電、防虫、UVカット、抗菌・抗ウイルスなど、様々な性能のバリエーションがあります。シートの厚さも現場状況に合わせてお選びいただけます。
Q
網目なしのシートは使用できますか?
A
屋内用であれば、網目なしのビニールカーテンは施工可能です。屋外使用ですと、耐久性を高めるため、糸入り(網入り)のビニールカーテンとなります。
Q
透明の不燃シートは使用できますか?
A
申し訳ございませんが、透明ビニールカーテンの不燃対応はNGです。透明の不燃シートは基布がガラス繊維でできており、曲げ折れに弱く、カーテンの材料には適しておりません。