1. HOME
  2. SDGs

SDGsへの取り組みSDGs

背景イメージ

SDGsのロゴ
BXテンパル株式会社は、持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

地球温暖化、災害、感染症、少子化、高齢化、貧困、人種差別、ジェンダーギャップ。現代社会における課題は多様化、高度化しています。
よりよい未来をつくるために必要な持続可能性・サスティナビリティとはなにか。サスティナブルな環境、社会、人とのつながりをどのように形成していくのか。これらの課題は、現代社会を生きる人々すべてが、自分ごととして取り組まなければなりません。

SDGsはこれらの課題に対する、国際社会が目指すべき普遍的な目標として、設定されたものです。
BXテンパルは、環境問題と向き合い、事業を通じてSDGsを支援する活動を行っております。

SDGs:Sustinable Development GOALS とは

 

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

SDGs:Sustinable Development GOALS とは

オーニングを通して環境問題と向き合う

BXテンパルではSDGs・17の目標のなかでも、環境問題を中心に取り組んでいます。

昨今わたしたちは、地球温暖化、国際的な気候変動などの急激な環境変化による影響を、
実生活の中でも認識することが多くなりました。
いままで無自覚で、他人事であった、環境とのあり方や自然との共存について、今一度向き合う必要があります。

オーニングはわたしたちの暮らしと自然とを身近にするプロダクトと位置づけています。
BXテンパルはオーニングを通して、自然環境と共に生きる価値提案を行っています。

オーニングで自然と社会をつなげる

 

BXテンパルは創業より30年以上、オーニングの国内普及に努めてきました。多くのひとが、商業施設や店舗で弊社製品を見かけたことはあると思います。
日本の店舗や住宅でのオーニングの利用目的は、日よけ、雨よけという単純機能での採用がメインです。

単純な機能ではない価値の追求。人々の生活空間と自然を繋ぐことでどのようなメリットがあるのか、屋外空間の快適な環境づくりをどのようにして実現するか。
製品開発や製造工程、営業提案、施工現場などの日常業務のなかで、社員ひとりひとりが真剣に取り組んでいます。

SDGsアイコン7・11・13

暑熱適応としてのオーニング

 

国連サミットにてSDGsが採択されて以降、BXテンパルではSDGs、17の目標のうち「7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに」「11.住み続けられるまちづくりを」「13.気候変動に具体的対策を」の3つを主軸として、事業を推進しています。

オーニングを用いた、エネルギーに依存しないまちづくりや、環境を配慮した建物のあり方を提案することが、BXテンパルのミッションです。

いままで定性的であったオーニングのメリットを、定量評価できる指標を示すため、様々なプロジェクトや社外研究機関との連携を実施、数値化に取り組んでいます。
具体的な数値をもとに、オーニングによる暑熱適応を提案することで、より多くの場所で快適空間の創造を目指しています。

オーニングで体感温度マイナス7℃

体感温度イメージ

”同じ屋外でも、日向と日陰では暑さが違う”
体感温度の研究から、オーニングでつくる日陰の効果を検証しました。

オーニングの効果

オーニングの効果

エアコンの稼働率が3分の1に!
オーニングを用いた、外部遮蔽の効果と、有用性を解説しています。

オーニングとは?自然を暮らしに取り入れる

オーニングとは

オーニングの種類や活用方法など。
自然と生活をつなげる、オーニングを取り入れ方のご提案です。

参加プロジェクト・受賞歴

 

BXテンパルでは、様々なプロジェクトに参加し、オーニング文化の普及のために活動してきました。
一般社団法人 環境情報科学センターを中心とした「暑熱適応のまちづくり研究会」(通称:涼まち研)にて暑熱対策の具体策や新しいまちづくりの検証・検討。
環境省のプロジェクト、Cool Choice・Fun to Shareに賛同し、カーボンニュートラル実現を目指したオーニング普及の取り組み。

また子どもたちの安全、安心を寄与した製品として、壁付けオーニング・スーパーマキシムと開閉式テント・ソラカゼが、キッズデザイン賞を受賞しました。
これらの製品は幼稚園、保育園での採用実績が多く、夏場の日差しや床面の温度上昇を防ぐプロダクトとして、高く評価を頂きました。


製造・物流・産業施設へ 働くひとの環境改善を

 

BXテンパルはオーニングを祖業として、屋外の快適空間の創造を追求してきました。そんな中、屋内空間でも自社の課題解決の理念を活用できる余地があるのではないかと考え、産業施設への提案を進めています。
従業員の熱中症対策、異物混入や交差汚染のリスク、人的オペレーションの改善など、製造現場や倉庫・物流施設の課題解決のため、テント・シート製品の総合メーカーの技術とノウハウでサポートしています。

シート製品で実現する問題解決

シート製品で実現する問題解決

屋内外問わず、シート製品で課題解決を。
シート加工の得意な会社が提案する、間仕切り製品の可能性をご提案。

メーカーとしての責任 製造現場のサステナビリティ

建築資材のメーカーとして、自社製造工程での品質管理を徹底しています。
それと同時に、単なる経済合理性の追求ではなく、環境貢献の両立に取り組んでいます。
自然・社会・地域・企業・働く仲間、そしてお客様や協力業者など、ステークホルダーすべてを巻き込んだ共創(Co-creation)による社会的な課題解決で、未来につながる持続可能性を追求します。

BXグループのCSR活動

 

社是・経営理念に基づくCSR憲章、CSR行動指針は、2007年から続くBXグループ全体の目標です。企業の社会的責任として、企業成長、地球環境、社会との関わり、働く仲間の活躍を考え、CSR活動に努めてきました。
SDGsで定められた目標をCSR活動の目指すべきゴールとして、より強く推し進めています。


BXグループ CSR憲章

成長と共に 公正で誠実な事業活動を通じ、お客様から満足され信頼される商品・サービスを提供し、快適環境の創造を基本として、文化シヤッターグループの成長を追求します。
社会と共に 人々の心を豊かにする活動に参加、支援をすることにより、良き企業市民として、社会の発展に貢献します。
地球と共に 「快適環境」の実現に向け、人・社会・環境に配慮した経営を推進し、地球環境の保全に貢献します。
働く仲間と共に 働く仲間の個性と創造性を尊重し、一人ひとりの満足と成長をめざします。

環境保全の取り組み

ISO14001ロゴマーク

 

地球環境の保全、地域社会への貢献のため、環境マネジメントシステムISO14001を継続取得し、環境影響の低減に取り組んでいます。
環境方針を掲揚、実践、適時見直し、改善のPDCAサイクルを回し、健全な事業活動を行っています。

 

BXテンパル株式会社 環境方針

1.生産設備の効率的な利用による省資源、省エネルギーの推進
 2.廃プラスチックの削減及びリユース・リサイクルの促進
3.騒音・振動作業・特定化学物質の管理徹底 
4.製作不良の低減を推進し、廃棄物の削減に取り組む

より良い未来をつくるために わたしたちにできること

わたしたちのつくる、オーニング・テント・シート製品で解決できる課題は、
SDGsの枠組みの中のごく一部です。
それでも、変化の激しい時代に、明るい未来を描くための一端を担えればと願ってやみません。

快適環境を創造する、オーニングを扱うメーカーとして。
オーニングで、多くのひとに環境問題と向き合うきっかけを作ることができれば幸いです。



資料ダウンロード

閉じるX

各種資料
問い合わせ

CONTACT

電話での問い合わせ


ナビダイヤル営業時間:平日 9:00~17:00